MESSAGE

メッセージ

代表 中村一男

元自衛官だからできる
現場目線のアドバイスを

久留米市国分町に拠点を構える当社は、私自身の自衛官としての経験を活かし、「現職自衛官に寄り添う不動産会社」として立ち上げました。
福岡駐屯地、小郡駐屯地、久留米駐屯地、目達原駐屯地、そして春日基地——それぞれの駐屯地・基地に勤務される皆さまが、安心して暮らし、資産形成も見据えた住まいを手にできるよう、建築・リノベーション・不動産の三位一体で全力サポートいたします。特に技術者として、大工 水道工事職人を社員として雇用し、退職自衛官も2名雇用。管理技術者としての資格取得を積極的にサポートし、セカンドキャリア形成を全面的に支援しております。 元自衛官ならではの悩みも自分自ら声をかけ、民間企業とのギャップを少しでも無くすように不安の解消を行っております。

私は現在、防衛協力団体の会長として、自衛官募集支援にも力を注いでおります。厳しい任務の裏にある生活面の安心が、任務遂行の力になると信じているからです。 住まいの相談だけでなく、将来を見据えた投資物件や資産運用のご相談も承っております。元自衛官だからこそわかる、現場目線のアドバイスをお約束します。

今後は春日市への出店も予定しており、さらに多くの自衛官の皆さまにとっての「よりどころ」となれるよう、努めてまいります。 自衛官に限らず、地域の皆さまもお気軽にご相談ください。
「任務に専念できる環境づくり」こそ、私たちの使命です。 あなたの人生設計の一助となれましたら幸いです。

代表取締役 中村一男(旧姓小井手)

元陸上自衛官旧第4特科連隊第5大隊 
福岡県防衛協会青年会連絡協議会会長  
福岡地区防衛協会青年会会長

CAREER

経歴

  • 福岡県立三潴高等学校 普通科体育コース  

┗ サッカー部所属 生徒会副会長

  • 陸上自衛隊 旧第4特科連隊第5大隊第9中隊 

┗ 連隊銃剣道訓練隊 サッカー訓練隊

  • 日本通運株式会社 佐賀支店
  • 喜多村石油株式会社
  •  地元建設会社 営業・現場監督  現在に至る。

HISTORY

創業までの軌跡

陸上自衛隊入隊

サッカーに明け暮れた高校時代。就職して警察官になるか、進学して体育教師になるか…。
漠然とした方向性に揺れていた高校3年の夏、担任の体育教師の鶴の一声「自衛隊受けてみないか。サッカーできるぞ」にまんまと乗せられ受験、合格しそのまま入隊決定。

久留米駐屯地にて前期教育。
意外に楽しい生活…かと思いきや!入隊式が終わればすぐさま戦闘服の班長(目が座っている)に延々としごかれ走らされる!
小銃射撃、25キロ行軍、ガス体験、戦闘訓練、厳しく長い訓練生活が始まった。
第4特科連隊で後期教育。
4年間の在隊中、真夏の中隊検閲ガスの状況で倒れる隊員続出。 寒さ、雨、雪、夜、ゲリラ、暑さと熱さ…過酷な状況下での攻撃 防御を学ぶ。

サラリーマンへ

喜多村石油での経験
スタンドに対するイメージを払拭する(物を売られる・買わされる・恐い)為の販売方法を学ぶ。
必要なものを必要な時に売る、しっかりと商品説明をするという事は、今の建築の仕事にも生かされている。

建設会社での経験
営業から現場管理、アフターサービスまで、喜多村石油で学んだことを生かした。

カントリーハウス創業

静岡にある平成建設のTV特集に感銘を受ける。
 大工は全ての建築の屋台骨。
熱意のある腕のいい大工たちが現場をコントロールすれば、不動産業界、建設業界を活性化することができるはずと感じ客の気持ちを大切に地元に根付いた企業を作ることを決意。